ブーブーブロッコリー‼~森を食らう~

アラサー子なし主婦のブロっ子。愛してやまないブロッコリーへのだだ漏れの愛と日常、そして読書。心の中のお友達、ブロッコリーのブー君とはいつも一緒。

タグ:掃除

約2年前、初めてリビングの換気口フィルターを交換した。












この時、今後のフィルター交換について
「3か月に一度は頑張る」
と書いていたが・・・・、


何もしないまま約2年が経過してしまった。

換気口の存在を忘れてしまったわけではないのだが、
「来月にしよう」
「涼しくなったらやろう」
「暖かくなったらやろう」
などと言い訳しているうちに、やるべき時が皆無になってしまった。


さすがにこのままではいかん!
この春を逃したら、また夏の暑さに負けて放置してしまう1!!

と奮起して、2年ぶりの闘いに挑むことにした。




20230311





恐る恐る、換気口カバーを外す。




PXL_20230305_060431422




き・・・汚いぃぃい
黒いぃぃいい



新しいフィルターはこちら
純白!




PXL_20230305_055922581



古いフィルターを外してゴミ袋にポイッ。
そして、フィルターをはめる枠も拭き拭き。



PXL_20230305_061029382


PXL_20230305_061143377



生き返った換気口!
気持ちよい~~~~!!!!



PXL_20230305_061524547




この白さ、どのくらい保てるのだろうか。

次の掃除はまた2年後になってしまうのか?
それは避けたいが、3か月に一度は無理な気がする。

せめて1年後には掃除したい。
(目標が低すぎる)

みんな、どのくらいの頻度で掃除しているんだろうか?
聞きたいような、聞きたくないような~
(「月に一回」とか言われたら心が折れる)


☆応援クリックお願いします☆
 
人気ブログランキングへ



この冬は、本当に寒さが厳しかった。
例年より雪の日も多く、家の中と外の気温差が激しい。

そこで問題になるのが窓の結露。
窓枠のゴムがカビないように、結露対策用シートを貼るなどしていたのだが、
やっぱり生えてきたよ!
カビが!!!



※閲覧注意※








20230304c









凄い萎える~~~
テンション下げ~~~


掃除したいけど、ゴムの中のカビは取りにくいし、
強い洗剤はあまり使いたくない。

肌に飛び散ったら嫌だし、台所という食品を扱う場所なのでちょっと怖い。


そこで頼ることにしたのが、
重曹


比較的安全性は高いと思う。
料理にも使えるものだしね。


ポットのお湯に適当に重曹を混ぜて、ペースト状に。
(緩すぎると垂れるから硬めのほうがよし)

それをカビの上にヌリヌリ。




20230304b






なんだか雪が積もっているように見える。

この状態で20分ほど放置。


そして、
重曹を拭き取りまーーす!!
ドキドキワクワクの瞬間。




20230304a





思ったより取れていた!!
まあまあ良いんじゃない!!?

几帳面な人なら、「まだ超汚いじゃん!」
と思うかもしれないが、私としては好スコア。

あともう一回やれば、ほぼカビが取り切れるかもしれない。
(やるかどうかは不明)




20230304d





重曹、地味な存在だけどもっとアピっていいよ!
アピってよし!


お値段が安いのもありがたい。

重曹にはかなりの可能性があることを認識。
他の箇所の掃除にも使えると思うので試してみようと思う。



☆応援クリックお願いします☆
 人気ブログランキングへ




掃除機を買い替えました!

今まで使っていた掃除機は、10年選手。
夫が独身一人暮らしをしていた時から使っていたもの。

「すぐ新しいのに買い替えるから、一時的にコレ使っとこう~。」
と新婚生活をスタートさせたら、あっという間に5年間も使ってしまった。

吸引力が落ちてきたので流石に買い替えよう!とズボラな腰を上げたのだが、
掃除機市場の競争の激しいことよ!!

種類が沢山ある。
最近は充電式のコードレスでスティックタイプが人気らしい。

でも、私は従来型の電源コード付き、キャニスタータイプがいいわ。(本体をゴロゴロ移動させるやつ)

なぜかというと、この型だと集塵が紙パック式でゴミ捨てがラクだから。

スティックタイプは自分で掃除しなきゃいけないからなぁ。


というわけで、三菱さんの「Be-K」を購入。



【Amazon】









凄い軽いぜ!
10年もあれば掃除機も進化するのね!



20221023





軽くなったことで、掃除の億劫さが軽減された気がする。
腰痛も回避できそう。



☆応援クリックお願いします☆
 人気ブログランキングへ




家の玄関ドアの取っ手を拭き掃除したことありますか?
部屋側じゃなくて、外に晒されているほうの取っ手ね。


恥ずかしながら、私はゼロ。

今住んでいるのは低層マンションの上階なのだが、部屋のドアが並ぶ通路が外に面している。

虫や鳥は通路に侵入してウロチョロできてしまう。
雨風や、強い陽射しからは身を守ることができるので、結構長居していそうだ。

その証拠に、落とし物が多い。

ウ〇チね。

なぜか、ドアの取っ手が一番被害を受けている。




20220730a






縦に長いタイプの取っ手なのだが、だんだんとウ〇チに侵食されて、
持てる部分が少なくなってきた。

ドア全体も汚い。

拭き掃除をするのが面倒だからと放置し続けた結果だ。

だが、玄関のドアは外出の行き帰りに必ず目にするものだ。
汚いとテンションが下がる。
その部屋に住んでいる人間の運気も下がりそうだ。


先日、出かけている途中で豪雨が発生し、傘の意味もなくびしょ濡れになって帰宅した。
靴の中にも浸水して最悪の状態。
ただでさえ不快感にさいなまれていたのに、マンションに辿り着いて自分の部屋のドアを見た瞬間、
イライラがMAXに!!





20220730b





びしょ濡れになっている勢いで、めちゃめちゃ掃除してやったわ!!
なにもこんな時に掃除しなくても・・・と思われそうだが、
ここまで何かに追い込まれないと掃除スイッチが入らないのだ。



除菌スプレーもしたけど、これは雨の日じゃない方が良かったかな?





パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml



こちらは酒造メーカーが製造している除菌スプレーで、アルコール純度が高いうえに食品添加物なので食品にかかってもOK。
安心して使える。



キレイになったドアの取っ手、いつまでこの状態を保てるだろうか?



☆応援クリックお願いします☆
 人気ブログランキングへ




ハウスクリーニングを依頼した。
部屋全部ではなく、エアコン2台とベランダの清掃だ。

作業時間は朝9時から夕方16時まで。
(昼休憩1時間挟む)

作業員さんは2人。

今ちょうど、クリーニング真最中。
私は、部屋の隅でしゃがみながらこのブログを書いている。

とにかく、やることもないし居場所もないのよ。
ここまで居場所がなくなるとは思っていなかったわ。

予想以上に大がかりだったのよね。
(ありがたいんだけど)

洗濯機からベランダにホースを引き、風呂場から高圧洗浄機用のホースを引いている。
これで部屋の動線が占拠された。
トイレを使う時も、ドアでホースを潰さないように注意しなければならない。

一応、こちらはお金を支払ってクリーニングをお願いしているわけだから部屋の中では何をしていても良いわけだけど・・・・・



20220430a





「そんなに暇なら自分で掃除しろや!」
と思われそうで怖い。

謎の緊張感がうまれ、このブログを書きながら、
「オレ、在宅ワークしてますよ」感をだそうとしている。
(ネットサーフィンしているだけだと思われているかもしれないが)

たった今、作業員さんが
「こんなに汚れがとれております~。」
とバケツにたまったエアコンの汚れを見せに来てくれた。

やっぱりゴロゴロしながら鼻ほじってなくて良かったでござる。
でも上の絵を見られたかもしれない。はずい。

みなさんは、ハウスクリーニング中は何をしているのだろうか?
今日1日、がんばろう。

☆応援クリックお願いします☆
 人気ブログランキングへ




↑このページのトップヘ