ブーブーブロッコリー‼~森を食らう~

アラサー子なし主婦のブロっ子。愛してやまないブロッコリーへのだだ漏れの愛と日常、そして読書。心の中のお友達、ブロッコリーのブー君とはいつも一緒。

2021年09月

先々週の日曜日、ばーちゃん(P)からこんなLINEがきた。

P「火曜日の13時に電話します。」

いつもはいきなり電話してくるのに、今回は予告してきた!
以前のやり取りから、Pが考えた作戦かもしれない。





とはいえ、相変わらずこちらの予定を聞いてくれるわけではない。

うわぁ~なんか怖いんすけど。
と思っていると、Pから続けてメッセージがきた。

P「整形外科の予定があったの思い出した。15時にかけます。」



再度言わしてくれ。


20210827b



まあ、Pの意向は確実に実行されるので口ごたえしても意味はない。

優しい孫であるオレ、「了解しました♪」と返信した。


そして火曜日。

約束の15時に手が空くようにこちらの用事を進めていたのだが、
なんと14時きっかりに着信音が鳴り始めた。

最初に言っていた13時でもなく、14時。
どういうこと?




20210929




LINEでの約束の意味、0。
通話でのオレの話、0%。
通話でのPの話、100%。
通話時間、57分。

自分を褒めるぜ!

☆応援クリックお願いします☆
 人気ブログランキングへ













前回、スーパーのレジで誤打があり、買っていないメロンの代金が加算されていた話を書いた。




お金は無事に戻り、今後はちゃんとレシートを確認しようという意識が生まれた。


こういうレジでのミスがあった時、ムッとした態度を取る人もいる。
あからさまに怒る人もいる。

私は怒らない。
むしろ、こちらは何も悪くないのに謝ってしまう。今回もそうだった。

「私も支払う時に気が付けばよかったんですけど、すみません。お手数をおかけします・・・。」

これは、私が弱気だからではない。(いや、少しは関係あるな。)
性格が穏やかだから、でもない。


謝ってしまう要因は、今までの職場でのレジ経験だ。

学生時代と結婚後に、カフェ、惣菜店、書店のアルバイト・パートでレジ打ちを経験してきた。

最近は自動でおつりが出るような最新機器もあるけど、私が知っているレジは手作業でお金をやり取りするやつ。

数時間おきに、売り上げとレジ内のお金の誤算を確認する作業をしていた。


レジを打ち間違えて訂正したり、返品の作業をするのは結構面倒。
訂正したらそのレシートに同僚の確認印も貰わないといけないし、そのお店によってごちゃごちゃとルールがある。

私が書店に勤めている時、店長が親切な人だったので、返品にも当日ならば理由を聞いて応じてあげていた。
だから自分もその方針に従っていたわけだが、腹の中では黒いことを思っていた。


20210925




だって、レジ訂正が面倒なんだもの。忙しい時だと、特に。
しかも新人の時は先輩に聞かないとやり方が分からないし。

そういうわけで、自分がお客の立場になった時、レジの店員さんの気持ちが分かってしまうのだ。
私と違って性格が良く、訂正作業を面倒だと思わず、心の中でも毒を吐かない可能性も大いにあるが。

自分の腹黒い気持ちが思い出され、レジ訂正をする店員さんの気落ちを推察してしまう。
だから謝ってしまうのだ。


それに、私がアルバイト・パートでレジをしていた時はそれなりにミスもしているし。
いや、かなりミスってきたな。
だから、自分がミスをされる側になっても怒れない。

レジで怒鳴り散らしている人をたま~に見かけるが、「変な人だな」「短気だな」という感想よりも、「この人はレジ打ち経験がないんだな。レジなめんな!」と良く分からない怒りが先にくることもある。


ようするに、オレはレジの味方だ。



☆応援クリックお願いします☆
 人気ブログランキングへ





この前スーパーで買い物をした時のこと。

この日は体が重くて、頭も働かなくてボーっとしがちだった。

でも、買い物は主婦のルーティンワークだから頭を使わなくてもできるわ~。

ノロノロとした動きではあるが、確実にお買い得商品(値引き品)を仕留めていくオレ。

レジで会計をすると、


あれ?
予想よりも1500円くらい高い!



プチパニック発生。
今日は頭がボーっとしているから、自分の計算ミスかもしれない。
それか、間違えて高級なお肉をカゴに入れてしまった?!


これらのことが瞬時に頭をめぐったが、
身体もダルいし、まあいいや~。
と思って、そのまま会計を済ませてレジを通過。


だが、買い物かごを荷詰め台に置いた途端、1500円の誤算のことが気になって仕方がない。
身心不調でも、ケチさは根深いようだ。
(いや、1500円は大きいぞ!)


レシート確認してみると、
明らかに買っていないものが含まれていた。





20210919





メロン一玉


買うわけがないでござる。

私にとって、メロンは自分で買う物ではない。
贈られるものである。
お裾分けされるものである。


果物にはバーコードが付いていないので、レジ機のボタンで商品を打ち込むはずだ。
きっと店員さんが手を滑らせ、メロンのボタンを押してしまったに違いない。

レジを振り返ると行列ができているが、メロンの誤打を見逃すわけにはいかない。
訂正してもらわなければ!

先程通過したレジに並び直して、店員さんに訴えた。

「メロンは買っていないのですが、レジ打ちされていて・・・ゴニョゴニョ」

店員さんは一瞬、怪訝な顔をした。
無理もない。
沢山のお客さんを捌いているので、誰が何を買ったかなんて覚えていないはずだ。

私が本当はメロンを買っているのに、お金をちょろまかそうと思って「買ってないわよ!」と主張している可能性もあり得る。


レシートと袋の中身を見比べる店員さん。

レシートの内容を確認して、私が白であると確信してくれたようだ。

だって、こんなラインナップだもの!


・鶏モモ肉細切れ(見切り品、半額)
・卵1パック(30%オフ)
・舞茸(見切り品50円)
・鮭の端切れ300g(しかも半額で60円)
・純ココア



この中に、いきなりメロン一玉が入り込んでいたら不自然だろう!
やや恥ずかしいが、説得力のあるレシート内容で良かった!

今回は1500円の誤算だからさすがに気が付いた。
でも、100~200円の場合だと、計算力がなくてズボラな私は気が付かないままの可能性が高い。

会計後はレシートをザっと確認する習慣を身につけたい。
というか、世の中の皆さんにとっては常識なのかも?!


☆応援クリックお願いします☆
   人気ブログランキングへ




敬老の日が近づいてきている。

ばーちゃん(P)にプレゼントを贈らなければ!

誕生日には水ナスの漬物を贈ったので、次はお菓子にしよう。

今、Pは身体のために糖質をセーブしているから、食べすぎないように個包装で小ぶりなやつにしなきゃ。
1つで満足感があるやつがいいわね。


デパ地下をウロウロ~♪

そこで見つけたのが、地元の牧場が作っているドーナツの詰合せ
油で揚げていないし、小さめだし、個包装だし!

野菜や大納言、はちみつなど、地元で採れる素材が練り込んであり、全10種類すべて違う味だ。


これに決まりよ!



せっかくなので、お店の人に敬老の日用の熨斗が付けられないか聞いてみた。




20210915





もしくは、「祝 敬寿」とかかしら?

だが、「敬老の日用だと、こちらになります。」と見せてくれた熨斗は違うものだった。




「祈御長寿」



ほう。その手があったか!
「ご長寿を祈っていますよ」ということね。

でもこの言葉のチョイスは・・・・人を選ぶわね。
「敬老」という言葉にさえ、敏感な人はいる。

「敬老?私のこと?もうそんな歳?」みたいな。

実際に、父方の祖母はそうだった。
私が幼稚園の敬老の日の会に招待したら、自分が「敬老」の対象になっていることにショックを受けていた。
(でも来てくれた)

だから、「祈御長寿」だと、
「まだまだそんな歳じゃないわよ!失礼しちゃうわ!」と思う人もいそうだ。
まあ、孫に直接は言わないだろうけど。

最近は高齢者でも気持ちも若い人が多いから、なおさらかも。

そういった事を考えると、熨斗は無しにした方がいいのかもしれない。
付けるとしたら、「敬寿」が一番無難かしら。


そもそも「熨斗って何?何のため?」と聞かれても説明できないのだけど、調べたらきっと長い歴史や諸説由来がでてくるのだろう。
知識はなくても、熨斗が付いているだけで同じ品物でも丁重感が増しマシ。
紙一枚なのに、有難いアイテムである。



受取側の性格や状況は様々だから、敬老の日だけでも数種類の熨斗のパターンが用意されているとありがたい!


Pの場合は「祈御長寿」でも問題ないのでその熨斗を付けてもらった。
だってPは、世の中の様々なシルバー特典(主に割引)を嬉々として受け取っているからね。
よく、私にも自慢してくる。

歳を重ねていくことを誇らしく思っていることは、前向きで良いことだと思う。
そこに敬意を示して、ドーナツを発送した。


☆応援クリックお願いします☆
 人気ブログランキングへ





全国の、NHK朝ドラ『おかえりモネ』ファンの皆さんこんにちは。

観ている人にしか分からないネタになってしまいますが・・・、

菅波先生(坂口健太郎)が大人気。
朝ドラの放送後はSNSへの投稿が賑わい、毎回ネット記事になっている。

「オレたちの菅波」、「菅波沼」、「菅波砲」などの言葉が生まれ、菅波先生とモネ(清原果耶)の恋が実りそうになるにつれて、視聴者の盛り上がりも止まらなくなっている。

先週の9月10日(金)の放送は、皆の興奮がマックスに達したであろう。


ちょっと拗ねちゃったモネが菅波先生に気持ちをぶつけるシーン。
渡されていた合い鍵をモネが投げたが、菅波先生が見事にキャッチ!


「今後、何を投げられても、あなたの投げるものなら僕は全部取ります。」


ぐはぁあああ!

このセリフに、全国の菅波ファンが被弾した。

さらに、この言葉を聞いたモネが菅波先生の胸に飛び込んだ!
菅波、鍵に続いてモネもキャッチ!


被弾していた我々は、そのまま沼に溺れた。


今まで菅波先生とモネの仲はなかなか進展しなかったので、私も最初は
「もう!何やってんのよ。今時オクテとか流行んないわよ!」
とヤキモキしていた。

それが今はどうだ。
見事に菅波マジックにはまっている。

テレビの前の恋に恋する乙女たちに夢を与え、
出勤前のおなご達を脱力させ、
新婚妻に夫のことを忘れさせ、
生活に疲れた主婦に癒しをもたらしている。

朝ドラは1日の始まりなのに、10日の放送では、この15分でオレの1日は終了した。



20210911




コインランドリーで菅波先生がモネを引き寄せてハグした放送回の日は、
母から、
「菅波よく頑張ったわ!」
とLINEがきた。

熟女の母性をも復活させた菅波。


多くのオバちゃんたちが大谷選手の結婚相手を気にしているが、坂口健太郎の心配を始める人も続出していそうだ。

毎日、放送が楽しみ。
ありがとう、NHK朝ドラ!


☆応援クリックお願いします☆
 人気ブログランキングへ



↑このページのトップヘ